凡人サラリーマンの幸福論

30代の凡人サラリーマンが幸福について考える

【スマホ】楽天アンリミットに乗り換え

楽天アンリミットに乗り換えてみました。

楽天回線のエリア内ならネット使い放題という内容です。

 

【結論】*あくまで僕の場合

〇メリット

・安い(*今だけ最初の1年間は通信費無料。2年目から月2980円)

・電話(楽天専用アプリのみ)が国内無料

・ネットが制限モードでも割と使える(ブログ、YouTube閲覧くらいは問題なし)

・解約料なし

楽天ポイントで通信費を支払える

〇デメリット

・昼の時間帯はネットがつながりにくい(12時~13時くらい)

楽天回線のエリア内でも、つながりにくいエリアあり

iPhoneは非推奨のため、端末買い換えをする場合あり

 

乗り換え前は、ソフトバンク(50GB)でした。

通信は早く不満なかったんですが、

毎月5000円くらいの通信費を抑えたかったので。

 

楽天カード楽天証券を使っているので、

楽天SPUをさらに+1できるのもメリットです。

ふるさと納税で、楽天ポイントがたくさんもらえますし(^O^)

 

実はソフトバンクの契約更新月ではなかったのですが、

待つと忘れるので、解約料を払ってでもすぐ変えました。

いつやるの?今でしょ。

 

あとは、端末も換えました。OPPO Reno A。

値段は4万円弱ですが、楽天ポイントが1万還元されるので実質3万円弱ですね。

それまではiPhone8でしたが、画面が小さく見づらかったので、いい買い物かな。

 

契約は時間がかかりそうだったので、年休をとって店舗に行きました。

ネットだと、説明聞けないから不安ですし。

 

残念だった点は、自宅が楽天回線使い放題のエリアだと言われて契約したのに、

実際は楽天回線につながらなかったことです。

 

問い合わせると、確かに地図ではエリア内に入っているが、

現在は少し回線が弱い地域とのこと。

基地局を増設中で、年内にはエリアが拡大しているはず

だそうです。

 

うーん、それなら「エリア内完全使い放題」の謳い文句は不正確では('_')

 

今後どうされますかと聞かれたので、

楽天経済圏にいるから当面使いますと返答し、

今後のエリア拡大に期待してますとエールを送っておきました。笑

 

ちょっと意外な展開でしたが、低速モードでも案外使えると分かり、

今は開き直っています\( 'ω')/

 

スマホの切り替えが終わったので、教科書的に節約できるところは大体終わり。

先月は、任意の保険を全て解約しましたし。

 

固定費を減らして変動費(主に食事)で楽しもう!

2020年後半はこんな感じでいきたいと思います。

 

以上、楽天モバイルへを検討されている方の参考になれば幸いです。